製品検索SEARCH

  • エレクトロニクス
  • その他
さらに素材で絞り込む

  • トップセリーナ73X

    • 広い電流密度範囲にわたり、均一な光沢、レベリングが得られる。
      展延性に優れ、後加工用やプリント配線板の下地ニッケルめっきなどに最適。
    • 電気めっき用処理薬品

      ニッケルめっき
    • 金属全般, 不導体, プリント配線板
  • トップセリーナDDX

    • 広い電流密度範囲で、均一な光沢、レベリングが得られる。
      延展性に優れている。
      光沢剤の過剰添加による物性低下を起こしにくく、管理が容易。
    • 電気めっき用処理薬品

      ニッケルめっき
    • 金属全般, 不導体, プリント配線板
  • トッププリディップPW

    • 銅または酸化鉄の粉体に、パラジウム触媒なしで直接無電解めっきができる。
      (バッチ式)
    • 粉体用処理薬品
    • 銅合金, 酸化鉄, 粉体
  • エパックKS

    • 超高速フープ用の硫酸銅めっき光沢剤。
      高電流密度で、高延性の光沢皮膜が得られる。
    • リードフレーム・フープ材用処理薬品

      超高速フープめっき用硫酸銅光沢剤
    • 金属全般, 不導体
  • プレシアPN-HS

    • パラジウム-ニッケル合金めっき液。
      接点材料やプリント配線板の端子、電子部品関連へのめっきなどに適する。
      弱アルカリ性タイプ。
      フープ、ラック、バレルめっきに対応可能。
    • 電気めっき用処理薬品

      パラジウム-ニッケルめっき
    • 金属全般, 不導体
  • プレシアPD

    • アンモニアタイプで、白色で光沢のあるパラジウムめっき皮膜が得られる。
      3μmまでの厚付けが可能で、析出皮膜は約Hv400の硬度を有する。
    • 電気めっき用処理薬品

      パラジウムめっき
    • 金属全般, 不導体
  • トップフローナ

    • 金属スズ濃度の管理幅が広く、光沢範囲が広い。
      均一性、レベリング性が良く、優れたはんだ特性が得られる。
    • 電気めっき用処理薬品

      スズめっき
    • 金属全般, 不導体
  • ターボライト

    • 黄銅、鋼板などに用いる超高速連続ニッケルめっき用の添加剤。
      光沢、レベリングに優れ、コゲの発生が極めて少ない。
    • リードフレーム・フープ材用処理薬品

      超高速フープめっき用ニッケル光沢剤
    • 金属全般, 不導体
  • トップフリードSC(フープ用)

    • 鉛を含まないスズ-銅皮膜で、代替はんだめっきとして使用できる。
      広い作業範囲において、安定した合金比率(銅:1〜2wt%)を得ることができる。
    • 電気めっき用処理薬品

      スズ-銅合金めっき
    • 非鉄金属, プリント配線板
  • トップフリードSC(バレル用)

    • 鉛を含まないスズ-銅皮膜で、代替はんだめっきとして使用できる。
      広い作業範囲において、安定した合金比率(銅:1〜2wt%)を得ることができる。
    • 電気めっき用処理薬品

      スズ-銅合金めっき
    • 非鉄金属, プリント配線板
  • トップフリードSC

    • 鉛を含まないスズ-銅皮膜で、代替はんだめっきとして使用できる。
      広い作業範囲において、安定した合金比率(銅:1〜2wt%)を得ることができる。
    • 電気めっき用処理薬品

      スズ-銅合金めっき
    • 非鉄金属, プリント配線板
  • トップフリードFLX

    • 硫酸浴の光沢スズ-銅合金めっき添加剤。
      銅1〜2wt%のめっき皮膜が得られる。
      プリント配線板のめっきにも使用可能。
      ラック用として使用。
    • 電気めっき用処理薬品

      スズ-銅合金めっき
    • 非鉄金属, プリント配線板
  • トップシルベACC

    • 銅上の置換型無電解銀めっき液。
      酸性浴で、析出速度は0.2μm/15分。
      銅と銀の間にボイドがなく、密着性に優れる銀皮膜が得られる。
      ファインパターン性に優れる。
      浴安定性に優れる。
    • 無電解(ニッケル-リン)/(パラジウム)/銀めっきプロセス薬品

      無電解銀めっき液
    • 銅合金, プリント配線板
  • TLF-4000

    • 鉄鋼、42アロイ用の化学研磨液。
      光沢外観が得られ、研磨速度が速い。
    • 鉄鋼・42アロイ処理薬品

      化学研磨剤
    • 鉄鋼, 42アロイ
  • TLF-1300M

    • 鉄鋼、42アロイなどのリードフレームやフープ材、一般素材のアルカリ性浸漬脱脂剤。
      リン酸塩系のため、ケイ酸皮膜形成がなく、低CODタイプ。
    • 鉄鋼・42アロイ処理薬品

      浸漬脱脂剤
    • 鉄鋼, 42アロイ
  • TLF-1300

    • 鉄系素材用の非シリカ系アルカリ性脱脂剤。
    • 鉄鋼・42アロイ処理薬品

      浸漬脱脂剤
    • 鉄鋼, 42アロイ
  • トップケミアロイ66-LF

    • 鉛フリータイプのNi-Bめっき液で析出性に優れ、めっき析出状態での硬度が高い。
      電子部品、セラミックスなどのめっきに最適。
      ホウ素含有率0.2〜0.6wt%の連続補給タイプ。
    • 無電解ニッケルめっき液
    • 金属全般, セラミック
  • ICPニコロンLTN(NP)

    • 低温タイプ(65℃)の無電解ニッケルめっき液。
      中リン(5wt%)、鉛フリータイプ。
      ファインパターン性に優れ、はんだ濡れ性、はんだ接合性が良好。
    • MID用無電解めっきプロセス薬品

      無電解ニッケルめっき液
    • プリント配線板, 成形回路部品(MID)
  • OPCクリーナーMIC

    • LDS工法に適応した弱アルカリ性脱脂剤。
      レーザー加工時の残渣除去性に優れ、ストライク銅めっきの析出性を向上させる。
    • MID用無電解めっきプロセス薬品

      アルカリ性脱脂剤
    • プリント配線板, 成形回路部品(MID)
  • OPCカッパーMIC-ST

    • MID用ノーシアンEDTAタイプの無電解銅めっき液。
      ストライク銅めっき用途として、パターン選択性に優れ、高い析出性を有する。
      LDS工法のMIDにも適応可能。
    • MID用無電解めっきプロセス薬品

      無電解銅めっき液
    • プリント配線板, 成形回路部品(MID)
  • OPCカッパーMIC-BL

    • MID用ノーシアンEDTAタイプの厚付け無電解銅めっき液。
      パターン選択性および浴安定性に優れる。
      析出速度が速い(5μm/h)。
    • MID用無電解めっきプロセス薬品

      無電解銅めっき液
    • プリント配線板, 成形回路部品(MID)
  • トップティーナLMP-BiSb

    • 半光沢ビスマス-アンチモン合金めっき皮膜が得られる。
      (アンチモン含有量:5~10 wt%)
      ビスマスめっき皮膜よりも、皮膜の硬度と摺動性に優れる。
    • ビスマス-アンチモン合金めっき
    • 金属全般
  • TLF-5200

    • 鉄鋼用の錆取り剤。
      鉄鋼の除錆、黒皮の除去にも効果があり、TLF-4000の前処理として最適。
    • 鉄鋼・42アロイ処理薬品

      錆取り剤
    • 鉄鋼
  • TLF-4300

    • 鉄鋼用の化学研磨液。
      短時間で光沢外観が得られ、バリ取りとしても使用可能。
    • 鉄鋼・42アロイ処理薬品

      化学研磨剤
    • 鉄鋼
  • TLF-1900(EDCM)

    • 短時間の浸漬でも、良好な洗浄力を示す。
      銅や真鍮に対して、アルカリによる変色、脱亜鉛を生じにくい。
      破泡性に優れる。
      環境ホルモンを含有しない。
    • 銅・銅合金用処理薬品

      浸漬脱脂剤
    • 銅合金
  • TLF-エッチブラスト

    • 銅用のソフトエッチング剤。
      硫酸-過酸化水素タイプ。
      スプレー使用可能。
    • 銅・銅合金用処理薬品

      エッチング剤
    • 銅合金
  • TLF-6100

    • 銅、真鍮用の酸化皮膜除去剤。
      銅系素材の酸化皮膜を均一に除去し、脱脂力も兼ね備えたリン酸塩タイプ。
    • 銅・銅合金用処理薬品

      酸化皮膜除去剤
    • 銅合金
  • TLF-4900

    • 銅、真鍮用の化学研磨液。
      光沢外観が得られる。
      有害ガスの発生がなく、廃水処理が容易。
    • 銅・銅合金用処理薬品

      化学研磨剤
    • 銅合金
  • TLF-3900

    • 銅、真鍮系のリードフレーム材用の電解脱脂剤。
      強力な脱脂力を持ち、素地の侵食を起こしにくい。
      非キレート性のため、廃水処理が容易。
    • 銅・銅合金用処理薬品

      電解脱脂剤
    • 銅合金
  • TLF-1800

    • 銅、真鍮系のリードフレームや、フープ材用の浸漬脱脂剤。
      強力な脱脂力を持ち、素材の変色が少ない。
    • 銅・銅合金用処理薬品

      浸漬脱脂剤
    • 銅合金
  • OPCブラックソール

    • 皮膜の抵抗値を上げることなく、皮膜のはんだ濡れ性を向上させる。
      黒色化皮膜の変色を防止する。
    • 平滑性に優れる銅素材用黒化処理プロセス
    • プリント配線板
  • トップシルベPD

    • 純パラジウムめっき皮膜が得られる。
      ファインパターン性が良好。
    • 無電解(ニッケル-リン)/(パラジウム)/銀めっきプロセス薬品

      無電解パラジウムめっき液
    • プリント配線板
  • トップシルベAG

    • 浴安定性に優れた還元タイプの無電解銀めっき液。
      シアンを含有しない。
    • 無電解(ニッケル-リン)/(パラジウム)/銀めっきプロセス薬品

      無電解銀めっき液
    • プリント配線板
  • OPCブラックキープ

    • 銅素材の黒化処理皮膜用の変色防止剤。
      皮膜の反射率や抵抗値の変化がない。
    • 平滑性に優れる銅素材用黒化処理プロセス

      変色防止剤
    • プリント配線板
  • OPCブラックカッパー

    • 皮膜抵抗を上げることなく、平滑で均一な黒色皮膜が得られる。
      短時間で処理可能。
    • 平滑性に優れる銅素材用黒化処理プロセス

      黒化処理剤
    • プリント配線板
  • OPCカッパーNCA

    • シアンフリータイプ、EDTA浴。
      高い析出速度(5〜6μm/h)で、すぐれた選択析出性を有する。
      安定剤の分析管理が可能。
    • 無電解銅めっき液
    • プリント配線板
  • OPCカッパーHFS

    • シアンフリータイプ、ロッシェル塩浴。
      内部応力が低く屈曲性に優れた皮膜物性を有するため、フレキシブル基板に最適。
      高い選択析出性を有する。
    • 無電解銅めっき液
    • プリント配線板
  • OPCカッパーAF-F

    • ノーシアンホルマリンフリータイプ。
      弱アルカリ性無電解銅めっき液。
      パターンへの選択析出性と平滑素材への初期析出性に優れる。
      平滑素材に対してブリスターが発生しにくい。
    • 無電解銅めっき液
    • プリント配線板
  • OICポストディップ

    • 配線部以外に残留したパラジウムの残渣を除去する。
    • ポストディップ剤
    • プリント配線板
  • OICクリーナー

    • 弱アルカリ性のクリーナーで、浸透性に優れる。
    • アルカリ性脱脂剤
    • プリント配線板
  • OICカッパー

    • シアンフリータイプ、EDTA浴。極めて高い選択析出性を有する。
    • 無電解銅めっき液
    • プリント配線板
  • OICアクセラ

    • 中性タイプの活性剤。
      銀に対する活性化に優れる。
    • 触媒付与剤
    • プリント配線板
  • ARGカッパー

    • シアンフリータイプ、EDTA浴。
      銀素材上への析出性が極めて高く、パラジウム活性化工程が不要。
      連続搬送装置にも適応可能。
    • 無電解銅めっき液
    • 銀ペースト